Added details

I added details of Macchi M.67 MM.103 No.7 this time. It is different from MM.105.

Detailing Phase Begins

  • Aircraft: Macchi M.67 MM.103 (Race No. 7)
  • Pilot: Remo Cadringher (assumed, varies by source)

Key External Differences

  • Exhaust Cover Color:
    • MM.103: Highly glossy chrome-like material
    • MM.105 (Race No. 10, Giovanni Monti’s Aircraft): Same color as the fuselage

MM.104 (Giuseppe Motta’s Aircraft)

Propeller Blades: Two identified (assumed to be from MM.104)
Status: Lost in an accident

今回はMacchi M.67 MM.103 No.7のディテールを追加しま
した。MM.105とは異なります。

機体: マッキ M.67 MM.103(レース No.7)
パイロット: レモ・カドリンガー(推定、出典により異なる)

主な外観の違い

  • 排気カバーの色:
    • MM.103: 高光沢のクロームのような素材
    • MM.105(レース No.10、ジョバンニ・モンティの機体): 機体と同じ色

MM.104(ジュゼッペ・モッタの機体)

  • プロペラブレード: 2枚が確認されており、MM.104のものと推定される
  • 状況: 事故により失われた

Added a keyway, etc

●Added a keyway and other features to the crankshaft.
●Added internal details to the upper part of the crankcase.

●クランクシャフトにキー溝などを追加した。
●クランクケース上側の内部のディテールを追加した。

lower crankcase

●Enhancing the details of the lower crankcase based on assumptions.
●Adding supports for the crankshaft axis and seals (also based on assumptions).
●Assumptions are based on Isotta Fraschini Asso 1000/750, etc.

●クランクケース下部のディテールを推測で向上させています。
●クランクシャフトの軸を支える部分やシールを追加しています(これも推測です)。
●測のベースはIsotta Fraschini Asso1000/750 等です。

Macchi M.67 Progress 2025_0306

Added details to the connecting rod, crankshaft, and other components.
Added bearings.
Considering whether to include or omit the oil line for the connecting rod, as the actual specifications for the M67 are unclear.
The balance weights are depicted slightly lighter than those of a standard Asso 1000.

●コンロッド、クランクシャフトなどのディテールを追加した。
●ベアリングを追加しました。
●コンロッドのオイルラインは追加すべきか省略すべきか思案中(実際のM67用の仕様が不明なので)
●バランスウェイトは通常のAsso1000より軽めに表現しています。