Isotta Fraschini V6

I make the rough external form of the engine.
This work is very important.
I control the impulse that wants to make the details and make an outline.
This engine is big, but density is low.
The engine of the 1910s is very simple.
The length of the block is approximately 170cm.

おおまかなエンジンの外形をつくります。
この作業はとても重要です。
ディテールを作りたくなる衝動を抑え、フォルムを決めていきます。

このエンジンは大きいわりに密度が低いです。
1910年代のエンジンはとてもシンプルです。
ブロックの長さは約170センチです。

248-1 249-1 249-2

Isotta Fraschini V6 250hp

I make the rough external form of the engine.
This work is very important.
I control the impulse that wants to make the details and make an outline.
This engine is big, but density is low.
The engine of the 1910s is very simple.
The length of the block is approximately 170cm.

おおまかなエンジンの外形をつくります。
この作業はとても重要です。
ディテールを作りたくなる衝動を抑え、フォルムを決めていきます。

このエンジンは大きいわりに密度が低いです。
1910年代のエンジンはとてもシンプルです。
ブロックの長さは約170センチです。

248-1

248-2

Isotta Fraschini V6 250hp

I finally start production of Macchi M7bis.
At first it is an engine.
I produce Isotta Fraschini V6.
It is not a V-type engine while being the name called V6 in an interesting thing.
Because it is series six cylinders, it may be an initial of “Verticality”.

いよいよMacchi M7bisの制作を開始します。
まずはエンジン。
Isotta Fraschini V6を制作します。

面白いことにV6という名でありながらV型エンジンではありません。
直列6気筒なので「垂直」の頭文字かもしれません。

247-1

I do not know the name of the part

242-3

 

The connection arm which operates a gear
It is located to really get twisted up with a high voltage wire
.
The next finally changes the indication of the float.
And it is completion.

ギヤを操作する接続腕
それは実際に高電圧ワイヤーと絡まるように配置されます。
次はいよいよフロートの表示を変更します。
そして完成です。

The plug wires and fixed parts

237-1

Wire – of an engine displayed at a museum(Solent Sky) goes between a coolant pipe and the first cylinders.
I had one question.
The wire touches the cylinder and is good?
The cylinder becomes very hot.
Does the coating of the wire deteriorate by heat?My reasoning, wire go over a cooling pipe. It is structure same as Lion VIIB without the reducing gear.Solent Sky博物館で展示される、エンジンのワイヤ—は冷却水パイプと第一シリンダーの間を通ります。
私は一つの疑問を持ちました。
ワイヤーはシリンダーに触れて良いのか?
シリンダーはとても熱くなります。
ワイヤーのコーティングは熱で劣化します?私の推論、ワイヤーは冷却パイプの上を通ります。それは減速ギヤ無しのLion VIIBと同じ構造です。